4月18日お届け野菜セットおすすめレシピ
【4月18日お届けメニュー一覧】
葉にんにく,サラダセット,ほうれん草,
のらぼうな,葉つき大根,ごぼう,
葉たまねぎ,人参,じゃがいも,
【おすすめレシピ】
葉にんにく 北総農産バグラス(千葉県) 発酵完熟草堆肥
この時期だけの「葉にんにく」!!
フレッシュなにんにくの香りがたまりません。
皮はむかずにそのまま刻んでお使い下さい。
葉っぱも食べられます。どちらも炒め物に。
キャベツやのらぼうななどの葉菜を、
きざんだ葉にんにくと一緒に炒めて。。
刻んだ葉にんにくを生のまま醤油に漬けて・・
玉子かけご飯にちょっとのせたり・・
冷奴にのせたり・・炒め物の味付けに使ったり・・
根っこはてんぷらに・・お楽しみください。
サラダセット 北総農産バグラス(千葉県) 発酵完熟草堆肥
水菜メインの「北総農産ジューシーサラダセット」
苦みの少ないサラダケール、
やわらかいサニーレタス、
甘いあやめ雪カブ、アクセントにルッコラ菜花、
洗ってきざんでオリーブオイル+塩、、
ごま油+塩コショウ+醤油少々、、
シンプルなドレッシングでとってもおいしいです♡
ほうれん草 陽だまり農園(千葉県)
優しい味の陽だまり農園さんのほうれん草。
おひたしに、胡麻和えに、バターソテーに、
お味噌汁に、、万能に使える定番野菜。
えぐみが少なく生でも召し上がれるくらいですので
加熱時間は短めでお願いします。
のらぼうな 実季楽農園(静岡県) 固定種
天保の大飢饉で人々を救ったと言われている「のらぼうな」
菜花の一種ですが苦みがなく旨味タップリ。
おひたしはもちろん、油で炒めてもよし、
パスタも美味しい、なかなか便利で使いやすい葉菜です。
茎は少し硬めなので小さめにカットしたり長めに火を入れて
お使い下さい。
さっとゆでたのらぼうなに
ポン酢を少々かけるだけでとっても美味しいです。
葉つき大根 石井農園(埼玉県) 自然栽培
石井さんの大根は甘くてすっきり!
大根サラダにおすすめです。
皮は少し辛いので皮だけできんぴらに・・
ごま油でじっくり炒めて醤油と
メープルシロップ少々で味を調え
ゴマをたっぷりかけて葉っぱはサッと湯がいてギュッと絞って
細かくきざんでジャコヤ鰹節と一緒に
油で炒めてみりんと醤油で味を調え栄養満点ふりかけに。
ごぼう・大根・人参で豚汁も美味しいです♡
ごぼう 静ファーム(群馬県)
おなじみのごぼうは皮をむかず、水にさらさずお使い下さい。
おばあちゃん人参とごぼうのきんぴらに・・
細めのきんぴらを作り、
残ったら酢+マヨネーズ+ごま油で和えパンにはさんで
「絶品ごぼうサンド」に。
残ったきんぴらは水菜サラダに・・
葉たまねぎ 石井農園(埼玉県) 自然栽培
この時期だけの「葉たまねぎ」!
今しか食べられず、とっても美味しいので今週もお入れしました^^
葉っぱもお召し上がりください。
たっぷりめの油に鰹節を入れいい香りがしてきたら
カットした玉ネギを入れ油が回ったら刻んだ葉っぱを入れ、
醤油か塩か味噌、お好みの調味料で味を調えます。
どれのお味も美味しいです。
葉っぱはすぐ黄色くなりますのでお早めにお使い下さい。
葉っぱと卵の炒め物おすすめです。
玉ねぎは冷蔵庫で日持ちします。
辛みが少ないので水にさらさずオニオンスライスや、サラダに、、甘いです♡
人参 くくりの森(千葉県)
甘くて歯切れのいい人参です。
サラダがおすすめですが火を入れても美味しいです。
きんぴらに・・豚汁に・・炒め物に・・皮ごとお使い下さい。
じゃがいも スリーリバーファーム(北海道)
煮崩れしにくいとうや。肉じゃがやお味噌汁にお使い下さい。
ポテトサラダも美味しいです。
茹で卵+ジャガイモ+石井さんのたまねぎのみじん切り
+マヨネーズ+塩コショウ。
玉ねぎのアクセントがいい感じの美味しいポテトサラダが出来ます。