4月11日お届け野菜セットおすすめレシピ
【4月11日お届けメニュー一覧】
チンゲン菜、サラダケール、菜花(小松菜or白菜or山東菜)、
おばあちゃん人参、じゃがいも(むらさきいも)、
新タマネギ、サニーレタス、しめじ、ミニ大根
【おすすめレシピ】
チンゲン菜 北総農産バグラス(千葉県) 発酵完熟草堆肥
カロテン・ビタミンC,Eが豊富で強い抗酸化作用があります。
カルシウムや鉄などのミネラル類も多く、
栄養価の高い緑黄色野菜です。
あくもくせもないのでとっても使いやすい便利野菜。
シンプルに油炒めに・・油と一緒に摂ることで
栄養の吸収率がアップします。クリーム煮やお味噌汁も美味しい♡
サラダケール 北総農産バグラス(千葉県) 発酵完熟草堆肥
柔かく苦みが少ないケールです。
サラダはもちろん炒め物もとっても美味しい!
せん切りにしてオリーブオイルとお塩で和えパンにのせて
マヨネーズを少々チーズをタップリのせてトースターでこんがり焼いて。。
さっと湯がいておひたしやナムルに。油との相性が良いので
おひたしにもごま油少々かけると美味しく栄養の吸収UP!
茎はとっても甘いのでスープやお味噌汁に・・
菜花(小松菜or白菜or山東菜) 陽だまり農園(千葉県) 発酵完熟草堆肥
どの菜花が入っているかはお楽しみ♡
小松菜菜花は少しほろ苦く生でもOK。
おひたしやパスタや炒め物に。
白菜菜花は苦みがなく甘い、おひたしがオススメ。
玉子と白菜菜花のお味噌汁とっても美味しいです。
山東菜菜花はくせがなく苦みもないのでとっても万能。
炒め物やおひたし、お味噌汁に大活躍。
どの菜花もお花は飾りに、お料理の上にのせればワンランクアップ^^
おばあちゃん人参 林農園(千葉県) 30年以上自然農法
「おばあちゃん人参」もそろそろ終盤・・とっても甘くて人参の風味が抜群。
油でじっくり焼くと甘みが増します。
生でサラダに・・ラぺに・・。人参だけのきんぴらも甘くてとっても美味しいです。
じゃがいも(むらさきいも) とぅりまかし(長野県) 自然栽培 伝統野菜。今週は珍しいじゃがいも「むらさきいも」をお届け。
育てている方も少ない昔ながらの「伝統品種」です。
皮は紫で中は黄色。
皮ごと茹でて(蒸して)お塩やマヨネーズをかけてパクっと。
シンプルが1番美味しい♡やわらかくて少し皺が入っている
じゃがいもは旨味・甘みが凝縮しています。
しわしわじゃがいもは農家さんだけが知っている一番美味しい食べ頃です。
新タマネギ スィンセリティ(宮崎県)
新タマネギはじまりました!
辛みが少なくみずみずしい。
スライスして水にさらさず鰹節をたっぷりかけてお召し上がりください。
サニーレタスにトッピング、とってもいいアクセントになります。
サニーレタス 北総農産バグラス(千葉県) 発酵完熟草堆肥
やっと大きくなってきました。
サニーレタスのほろ苦さが春にぴったり。
苦みのある野菜が冬の間ちぢこっまていた身体を目覚めさせ
新陳代謝をアップさせてくれます。
メープルドレッシングやオリーブオイル+塩でシンプルにモリモリお召し上がりください。
お肉を巻いて食べるのもオススメです。
しめじ 臼井農園(長野県)
炒め物に、汁物に少しあると便利なきのこ。
今回は使い切りサイズでお届け。
化学的なものを一切使わず育てています。
チンゲン菜の炒めものに・・ベーコンとしめじを炒めて
サニーレタスにのせてボリュームサラダに。
ミニ大根 陽だまり農園(千葉県)
葉っぱが美味しいミニ大根。
とはいえ大根も一回で使い切れる便利サイズ。
お味噌汁に炒め物に・・皮はむかずにお使い下さい。
葉っぱはサッと湯がいてギュッと絞ってみじん切りにし、
油タップリめでジャコや鰹節と炒めお醤油と
みりんで味を調えご飯にたっぷりかけて、栄養満点しっとりふりかけに♡
#チンゲン菜 #サラダケール #小松菜 #白菜 #山東菜 #おばぁちゃん人参 #じゃがいもむらさきいも #新タマネギ #サニーレタス #しめじ #ミニ大根