3月15日お届け野菜セットおすすめレシピ
【3月15日お届けメニュー一覧】
小松菜、ブロッコリー、里芋、しめじ、ねぎ、
人参、赤からし水菜、じゃがいも、玉ねぎ
【おすすめレシピ】
小松菜 陽だまり農園(千葉県)
露地栽培の小松菜は味の濃さと旨味が違います。
美味しいお出汁をとってカットした小松菜と
油揚げを入れサッと火を通し(加熱しすぎないのがコツ)・・
半生くらいであったかお味噌汁でどうぞ♡生でも
召し上がっていただけるので、
せん切りにした小松菜+じゃこ+オリーブオイル+塩コショウ
+マヨネーズ混ぜ混ぜ、パンにのせてチーズをのせて
トースターで焼いて「海と畑のカルシウムたっぷり朝ごはん」に^^
ブロッコリー 石井農園(埼玉県) 自然栽培
甘くて旨味たっぷり「石井さんの絶品ブロッコリー」
暖かくなってきたので黄色くなるのが少し早くなっております。
お早目にお召し上がりください。(少し黄色くなっても美味しいです^^)
茎も皮をむきスライスして一緒に茹でてどうぞ。
茹でたブロッコリー+ツナ+マヨネーズ+塩コショウ
お子様大好きサラダです。
里芋 陽だまり農園(千葉県)
土を洗って毛をむしり、皮ごと角切り→素揚げ
→油をきったサトイモをフライパンで醤油+みりん
+酒と一緒に煮絡めます。
胡麻をたっぷりかけて、おつまみにおかずにぴったりレシピです。
「今週のおせっかい献立」は芋煮汁!
お出汁で皮をむいた里芋・しめじ・こんにゃく・牛肉をコトコト煮ます。
お醤油とみりん酒で味を調え斜め薄切りにしたねぎを入れます。
簡単美味しい山形の郷土料理、ぜひお試しください。
残ったらカレールーを入れてお出汁香るカレーに♡
しめじ 臼井農園(長野県)
旨味タップリ使い切りサイズのしめじです。
芋煮汁にはもちろん・・小松菜と炒めたり、
ジャガイモ+玉ねぎ+しめじ+ベーコンのソテーに・・ちょっとあると便利なきのこです。
しめじにはビタミンB2・ビタミンDが豊富に含まれており、生活習慣病にも効果があるそうです。
ねぎ ちば風土の会(千葉県)
有機JASねぎには疲労回復の効果があります。
疲れた日はきざんだねぎをたっぷり納豆に入れてどうぞ。
お味噌汁や薬味に・・
人参 石井農園(埼玉県) 自然栽培
今週は石井さんの人参をお届け。
甘くてくせがなくとっても食べやすいのでサラダでどうぞ。
せん切りにした人参にお塩を振りしんなりしたらオリーブオイルと
白ビネガー(レモンと蜂蜜でもOK)であえて簡単人参ラぺに。
生でも加熱でも、人参は油と一緒に摂ることでカロテンの吸収がアップします。
いい油とご一緒に♡
赤からし水菜 三つ豆ファーム(千葉県)
ピリッとした風味と旨味のある味が特徴の葉菜です。
カットしてオリーブオイルとお塩だけで十分美味しいです。
胡麻油+塩コショウであえるのもオススメ!
サッと湯がいておひたしも美味しいです。
じゃがいも スリーリバーファーム(北海道)
有機JAS今週のじゃがいもは「とうや」。
旨味タップリで味が濃いので、マッシュポテトやポテトサラダがオススメ!
ジャーマンポテトやお味噌汁も◎
玉ねぎ つちから農園(北海道) 有機JAS
農薬・化学肥料に頼らず微生物がたくさんの土で育った玉ねぎは
旨味・甘みがタップリです。じっくり炒めてもさっと炒めても、とっても甘くなります。
薄くスライスした玉ネギに塩をふり、
ギュッと絞って(水にはさらさないでください)ポテトサラダに入れるととってもいいアクセントになります。